はじめに 🔬
研究や実験について英語で話す機会が増えてきましたね。 今回は、科学的な研究や実験に関する英語表現をご紹介します!
科学研究の基本用語集 📚
科学的手法の基本ステップ
- 観察 → observation
- 仮説 → hypothesis
- 実験 → experiment
- データ収集 → data collection
- 分析 → analysis
- 結論 → conclusion
- 検証 → verification
- 再現性 → reproducibility
研究に関する表現
- 研究する → to research / to study
- 実験を行う → to conduct an experiment
- データを集める → to collect data
- 仮説を立てる → to form a hypothesis
- 結果を分析する → to analyze results
- 論文を発表する → to publish a paper
- 発見する → to discover
- 証明する → to prove
実験器具に関する表現
- 試験管 → test tube
- ビーカー → beaker
- メスシリンダー → measuring cylinder
- ピペット → pipette
- 顕微鏡 → microscope
- 天秤 → balance
- 温度計 → thermometer
- 保護メガネ → safety goggles
よく使うフレーズ・例文集 💭
実験の計画を説明する時
例文1: We need to design a proper experiment. (適切な実験を設計する必要があります)
First, we’ll form our hypothesis. (まず、仮説を立てます)
実験の進行状況を報告する時
例文2: The experiment is proceeding as planned. (実験は計画通りに進んでいます)
We’re still collecting data. (まだデータを収集中です)
実験結果について話す時
例文3: The results support our hypothesis. (結果は私たちの仮説を支持しています)
We need to replicate this experiment. (この実験を再現する必要があります)
会話例 🗣️
研究室での会話
A: How’s your experiment going? (実験はどう進んでいますか?) 実験の調子はどう?
B: I’ve collected most of the data, but I need to run a few more trials. (データのほとんどを収集しましたが、あと数回試行が必要です) データはほとんど集められたんだけど、あと何回か実験を実施する必要があるんだ
A: Let me know if you need any help with the analysis. (分析で手伝いが必要なら言ってください) 分析で手伝いが必要だったら言ってね
実験中の会話
A: Could you record the temperature readings? (温度の読み取り値を記録してもらえますか?) 温度の値を記録してもらえる?
B: Sure. Should I log them every five minutes? (はい。5分ごとに記録すればいいですか?) うん、5分おきに記録すればいい?
A: Yes, and don’t forget to note any unusual observations. (はい、そして異常な観察結果も忘れずに記録してください) そうだね、普通じゃない観察結果があったらそれも忘れずに書いてね
文法のポイント 📝
「実験する」の使い方
-
conduct + experiment/research/study 例:We conducted several experiments last week. (先週いくつかの実験を行いました)
-
run + test/trial/experiment 例:We need to run more tests to confirm these results. (これらの結果を確認するためにもっとテストを行う必要があります)
-
perform + experiment/analysis 例:The analysis was performed using specialized software. (分析は専用ソフトウェアを使用して実施されました)
よくある間違い❌
間違い:I made an experiment.
正しい:I conducted an experiment.
間違い:We researched about the effects.
正しい:We researched the effects.
実験手順の説明で使える表現 🧪
準備段階
-
Prepare the equipment (機器を準備する)
-
Set up the apparatus (装置をセットアップする)
-
Calibrate the instruments (機器を校正する)
実験中
-
Monitor the changes (変化を観察する)
-
Record the measurements (測定値を記録する)
-
Control the variables (変数を制御する)
後片付け
-
Clean the equipment (機器を洗浄する)
-
Dispose of the waste (廃棄物を処分する)
-
Store the samples (サンプルを保管する)
研究発表で使える表現 📊
導入部分
-
Our research focuses on… (私たちの研究は〜に焦点を当てています)
-
The purpose of this study is… (この研究の目的は〜です)
-
We hypothesized that… (私たちは〜と仮説を立てました)
方法の説明
-
We used the following method… (以下の方法を使用しました)
-
The samples were prepared by… (サンプルは〜の方法で準備されました)
-
Measurements were taken using… (測定は〜を使用して行われました)
結果の説明
-
The data shows that… (データは〜を示しています)
-
We observed a significant increase in… (〜の顕著な増加が観察されました)
-
These findings suggest that… (これらの発見は〜を示唆しています)
データ分析に関する表現 📈
基本的な統計用語
- 平均値 → mean / average
- 中央値 → median
- 最頻値 → mode
- 標準偏差 → standard deviation
- 有意差 → significant difference
- 相関 → correlation
- 変数 → variable
- サンプル → sample
グラフの種類
- 棒グラフ → bar graph
- 折れ線グラフ → line graph
- 円グラフ → pie chart
- 散布図 → scatter plot
- ヒストグラム → histogram
まとめ 🎊
科学的な研究や実験に関する英語表現は、研究発表や論文執筆、国際的な共同研究などで非常に重要です。 この記事で紹介した表現を使って、自信を持って研究活動について英語で話せるようになりましょう!
最後におさらい
- 科学的手法の基本用語をしっかり覚えましょう
- 実験の各段階で適切な表現を使い分けましょう
- データ分析や統計の用語も重要です
正確さが求められる科学の世界では、適切な専門用語を使うことが特に重要です。 まずは基本的な表現から少しずつ使っていきましょう!